2023年11月7日火曜日

頑張る日本の女子

様々な分野での 日本の女子の活躍が気になっている。といっても私が知っているのはYouTubeで流れてくるほんの一部の人たちの動画だろうが。

ハラミちゃんは都庁展望室でコソコソとピアノを弾いていてフォロワー数が2千人くらいの時から注目していて、凄い才能の子がいると周囲に話したが誰も興味を示さなかった。だがいつの間にかTVに出るようになりフォロワーも100万人を超え、もはや有名人だ。 

juna serita は独特の存在感のあるジャズ系べーシスト。最初聞いたとき日本人とは思わなかったが、芹田珠奈が本名で石川県出身、紛れもない日本人だ。

Famiは既にフォロワーが60万を超えているベーシストであり、私は完全に出遅れた。Famiが17歳の時投稿した動画 alien alien は女子高生が弾いているとはとても思えない。重い弦を様々なテクニックを駆使して目にもとまらぬ速度で自由に引きこなすのは男でも容易ではないだろう。さらに彼女が国際的に活躍する女子ヘビメタバンドLOVEBITESに加わったおかげでヘビメタにも興味が湧いたし、才能溢れるLOVEBITESのメンバーも知る事が出来た。
ベーシストといえばぴにょも忘れてはならない。揺れ具合も凄いが現役の看護師でコロナの間は本業のため動画をお休みしていたようだが今は復活している。

 野田樹潤(juju)は欧州のフォーミュラーレース界で活躍する18歳だ。ユーロフォーミュラ(F3相当)で優勝した事もあり、最近参加したF2で上位に入賞した事もある。そして2023年のZinox F2000クラスの年間チャンピオンを獲得した。

永山陽梨は国内の二輪のレースで活躍する中学生。これからも陰ながら応援していきたい。

思えば大学生の頃、矢野顕子の Japanese Girl を聞いてショックを受けたが当時彼女は18歳だったと思う。 KateBushが嵐が丘(Wuthering Hights)を作ったのも18歳だったと聞く。18歳が女子の才能の開花時期なのかな。

 

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿